
6月19日(木)「起震車体験」
5年生の児童が地震の揺れを体験できる起震車の体験をしました。 立っていられない程の、想 ...

6月18日(水)「今日の給食」
今日の給食は、ご飯、いかフライのレモンソース、赤しそあえ、鶏だんご汁でした。 いかフラ ...

6月18日(水)「作業療法士」
心身のリハビリテーションを専門とする作業療法士さんが月に1回、長久手市から南小学校に派遣 ...
6月18日(水)「分団登下校2」
昨日のブログで、ホームページの「分団登下校のルール」のリンクに不具合がありましたので、分 ...

6月17日(火)「分団登下校」
今日も南っ子たちは、分団班ごとに班長など高学年の児童を先頭にきちんと並んで登校できていま ...

6月17日(火)「愛知を食べる学校給食の日」
今日の給食はご飯、牛乳、長久手野菜のカレーライス、愛知の野菜サラダ、ミニトマト、蒲郡みか ...

6月17日(火)「暑い!!」
まだ6月なのにこの暑さ。 子ども達は暑さに負けず元気に活動をしています。 とは言え、 ...

6月16日(月)「今日の給食」
今日の給食はご飯、牛乳、さわらの香味だれ、切り干し大根のいそかあえ、あわせみそ汁でした。 ...

6月16日(月)「水泳授業」
少し遅くなりましたが、先週プール開きをしました!! 今週は気温も高く、プールに入るには ...

6月13日(金)「授業参観」
本日は授業参観をご参観いただきありがとうございました。 子ども達は緊張した面持ちながらも、 ...