
6月23日(月)「今日の給食」
今日の給食は、ご飯、いわしの梅煮、ごぼうの炒り煮、白みその呉汁でした。 いわしは漢字で ...

6月23日(月)「来賓玄関」
今日は、南小学校の顔である「来賓玄関」を紹介します。 玄関を入って右側の壁には、詩『め ...

6月20日(金)「今日の給食」
今日の給食は、野菜たっぷり豚丼、厚焼き卵、ひじきサラダでした。 ミネラル豊富で栄養価の ...

6月20日(金)「委員会」
6時間目は委員会の時間でした。 高学年としての自覚をもち、活動している5、6年生の姿が ...
7・8月行事予定(修正版)
7・8月の行事予定についてお知らせします。 8月出校日の欄について、わかりにくい表現があり ...

6月19日(木)「今日の給食」
今日の給食は、ソフトめん、肉みそかけ、野菜と揚げのおひたし、オレンジでした。 ソフトめ ...

6月19日(木)「起震車体験」
5年生の児童が地震の揺れを体験できる起震車の体験をしました。 立っていられない程の、想 ...

6月18日(水)「今日の給食」
今日の給食は、ご飯、いかフライのレモンソース、赤しそあえ、鶏だんご汁でした。 いかフラ ...

6月18日(水)「作業療法士」
心身のリハビリテーションを専門とする作業療法士さんが月に1回、長久手市から南小学校に派遣 ...
6月18日(水)「分団登下校2」
昨日のブログで、ホームページの「分団登下校のルール」のリンクに不具合がありましたので、分 ...