9月19日(金)「後期児童会役員選挙」
2時間目に後期児童会役員選挙が行われました。
11名の児童が立候補し、皆の前で堂々と演説をすることができました。
演説後に投票が行われ、真剣に南小学校の代表を選んでいました。
日本の民主主義制度に触れることができる機会となりました。
結果は来週の月曜日に発表されます。

2時間目に後期児童会役員選挙が行われました。
11名の児童が立候補し、皆の前で堂々と演説をすることができました。
演説後に投票が行われ、真剣に南小学校の代表を選んでいました。
日本の民主主義制度に触れることができる機会となりました。
結果は来週の月曜日に発表されます。
