9月9日(火)「今日の給食」
今日の給食は、小型ロールパン、イタリアンスパゲティ、オムレツ、チキンサラダでした。
オムレツはフランス発祥で、もともとはオムレットと呼ばれていました。
しかし、日本に伝わった際になまって、オムレツと呼ばれるようになったと言われています。
フランス語のオムレットは剣を意味するギリシャ語が由来で、オムレツの形状が剣に似ていることからこの名前が付いたそうです。
オムレツは世界中で親しまれているため、スパニッシュオムレツ、フリッタータ、デンバーオムレツ等いろいろな種類があります。
今日の給食は、シンプルなプレーンオムレツでした。優しい味で食べやすかったですね。