更新履歴

5月22日(木)「今日の給食」

 今日の給食は袋入りきしめん、五目きしめんの汁、ちくわの磯部揚げ、切り干し大根のごま酢あえでした。

 切干大根は、冬の寒い時期にとれた大根を千切りにし、冷たい北の風にあて、天日干しにして作ります。
 太陽の光にさらし干すことで甘みが増し、独特のうま味のある風味になります。
  生の大根より、カルシウム、鉄分、ビタミンB群などの栄養も増え、食物繊維も豊富なため子どものうちからしっかり食べてほしい食品です。

 今日は甘酸っぱい味付けで、ごまの風味もきいていましたね。おいしかったからレシピ教えて!と言う児童もいました。

ブログ

Posted by 校長長久手