更新履歴

9月29日(月)「今日の給食」

 今日の給食はご飯、牛乳、さばの銀紙焼き、わかめときゅうりの酢の物、だんご汁でした。

 さばは、「青魚の王様」といわれるほど栄養価が高く、含まれる脂質にはDHAやEPAが豊富に含まれています。

 DHAは、脳や神経組織などに必要な栄養素で、目の細胞にも含まれます。
 しっかり摂ることで脳のはたらきを活発にし、目によいとされています。

 EPAは、血中のコレステロールや中性脂肪を低下させ、血液をサラサラにするはたらきがあります。

 「さばの銀紙焼き」は、魚が骨まで食べられるほどやわらかく煮てあり、骨に含まれるカルシウムもしっかり摂ることができます。

 甘みその味付けは、さばにとてもよく合い、ごはんとの相性もいいため、ご飯にのせて食べている児童もいました。

ブログ

Posted by みなみくん