10月17日(木)「野外活動(自然の家到着)」
 予定よりも早く旭高原自然の家に到着しました。気温は27度。長久手と変わりません。日差しが ...
10月17日(木)「野外活動(出発式)」
 5年生は、今日から一泊二日で、旭高原自然の家にて野外活動を行います。  子どもたちの心に ...
10月16日(水)「研究授業(3年生)」
 3年生のクラスで研究授業がありました。国語「ちいちゃんのかげおくり」の学習です。ちいちゃ ...
10月15日(火)「今日の学校の様子」
 今日は、朝会がありました。放送室からのTV朝会です。後期委員長・後期学級委員(4~6年) ...
10月11日(金)「運動会に向けて」
 11月2日(土)に運動会を予定しています。  各学年ごとに競技種目や表現など練習に取り組 ...
10月10日(木)「校外学習(3年)/キャンプファイヤーに向けて(5年)」
 昨日に引き続き、今日は3年1・3組が長久手消防署に校外学習に出かけました。放水体験、施設 ...
10月9日(水)「校外学習(3年)」
 3年2・4組が社会「火事からくらしを守る」の学習で、長久手消防署へ校外学習に出かけました ...
10月8日(火)「教育相談/今日の給食(真菜コロッケ)」
 今朝は秋空です。随分涼しくなってきました。  今日から、朝の時間に、教育相談が始まってい ...
10月7日(月)「朝会/あいさつ運動」
 朝の時間に朝会がありました。放送室からのTV朝会です。  今日は、まず後期児童会役員の任 ...
10月4日(金)「おはなし会(PTA図書ボランティア)」
 PTAお話ボランティアの方による「おはなし会」が、25分放課に低学年図書室で行われました ...